
今日は、アメリカの独立記念日、「インデペンデンスデー」🇺🇸⭐️⭐️⭐️
この時期になると、星条旗の旗を掲げる家も多く、日本とはまた違った文化を目にします😊
我が家の予定は、モールに行ったり、家族で集まりバーベキューパーティーをし、花火楽しむ予定です💓
インデペンデンスデーは、あちらこちらで花火が上がり、夜遅くまで続きます🎆🎇🎆
また、アメリカでは、「Happy July 4th」と言ったりもします。
独立記念日に使える挨拶
独立記念日に使える挨拶としてこのような物があります。
- Happy Independence Day!
- Happy 4th!
- Happy 4th of July!
- Have a nice 4th of July.
独立記念日当日はもちろんですが、前日に友達や同僚へこのような挨拶をして
「素敵なインデペンデンスデーを過ごしてね」と伝えることが多いです。
そんなアメリカの「独立記念日」の過ごし方を簡単に紹介したいと思います。
独立記念日の過ごし方
星条旗を飾る
アメリカ国旗である「星条旗」のアイテムを飾ったり「青・赤・白」の色の服を着たりして過ごします。

花火を見る
いろんな場所から花火があがり、州によっては花火が禁止されているところもありますが、打ち上げ花火をご自宅で上げ楽しんだりします。

BBQ
家族や友人と集まりBBQパーティーを楽しみ、独立記念日を祝います。

セールに行く
大型ショッピングモール等ではセールをしている事も多いので、このチャンスをお見逃しなく。

イベントに行く
各地でいろいろライブやパレードなどのイベントも多くが行われています。
